ゲコピット(何処でもピット)   

おかっちのジャイロ 2st 後期の情報やら豆知識、EBD-TV1サンバーディアス、BUBU501のレストアやら日常

ギアオイル

ギアオイル(デフオイル)







CASTROL(カストロール) ギアオイル MTX 10W40 1L
CASTROL(カストロール)
売り上げランキング: 80,715


elf(エルフ)バイク用 ギアオイル/MOTO GEAR OIL 10W-40 /1.0ℓ 194969
エルフ(ELF) (2014-05-01)
売り上げランキング: 58,167






デフ(ギア)オイルを交換しよう!

デフオイルって交換してますでしょうか?

デフオイルは交換しないでも良いやとか思っている人が多いかもしれませんが。

ジャイロ後期の場合、ギアオイルと言うよりデフオイルと言ったほうが良いくらいです。
しかも歯車だけだからと思いつつ、軸受にはベアリングも使用しています。

ベアリングを使用していない軸受もあるためにオイル交換を怠ると
ベアリングを使用していない軸受が摩耗してしまいます。

本来ならメタル軸受けなど使用するのでしょうが、ジャイロの場合、
軸受はケースに直にと言うかたちなので、軸受がダメになるとエンジンケースの交換と
なってしまい、部品代や修理費が高額になってしまいます。

そのような事を避けるためにもオイル交換はこまめにしましょう。


続きを読む


最新コメント
お問い合わせ

名前
メール
本文
にほんブログ村 バイクブログ トライク・スリーターへ
にほんブログ村
全般ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

モンゴロウ
P_20211122_141542

使用車体は1979 Z50J Limited
朽果て掛けている車体を使って
ジャイロキャノピー(TA02型)
のスイングユニットとエンジンを
合体させて作り上げた車体

ロングツーリングにも走れるように
中華製のゴリラタンク&シートに
交換しています。
@gekopitのツィート

ゲコBUBU

光岡BUBU501
㈱光岡自動車製のミニカー

1982年から販売されたミニカー
「BUBUシリーズ」としては
「BUBUシャトル50」に次ぐ二代目

全長:約210cm
全高:約135cm
全幅:約120cm

※管理人は約二年間所有しました。