ゲコピット(何処でもピット)   

おかっちのジャイロ 2st 後期の情報やら豆知識、EBD-TV1サンバーディアス、BUBU501のレストアやら日常

吸気/キャブ/クリーナー

オイルポンプ増量加工

今回は、オイルポンプの増量加工編です。

前回のオイルポンプのシール交換が出来る方なら、
比較的簡単に増量加工はできると思います。

失敗するとオイルが出すぎてしまうために無駄な消費をするだけに
なってしまう可能性もあるので、加工は程々に(爆)

この記事を見て、難しく感じたら、作業をしないでください。

どうしても増量をしたい方は、ヤフオクでクランクベアリングなどの
交換をやってくれている出品者などに問い合わせてみてください。

クランクベアリング交換作業などをしている方は、
オイルポンプの増量加工も出来る方が多いと思いますので(^_^;)



続きを読む

オイルポンプのオイルシール交換(補足がある為もう一度)

以前にオイルポンプのシール交換の記事を載せましたが、
再度詳しい方法をおさらいという感じで(^_^;)


2ストジャイロは年式的にと言うのもありますし、
中古車の場合は、殆どが悪名高きホンダ純正の
2サイクルオイルを使用していたりします。

それと年式が年式なのでオイルタンクに
自然とゴミが溜まっていきストレーナーが
詰まってオイルの出が悪くなったりもします。


続きを読む

燃料ポンプの色々

皆様のジャイロの燃料ポンプは、どのような物を使用しているでしょうか?

基本的に、純正ポンプもしくはDIOポンプと言われているものを使用しているかと思います。

新品 ホンダ 純正 バイク 部品 ジャイロキャノピー フューエルオートコック 16970-GAG-003 ジャイロX ジャイロUP

実はジャイロの純正品は、燃料ポンプではなく、フューエルオートロック
と言われ、エンジンの負圧によってコックの弁を開いていると言う
なんちゃってポンプなのです。
ポンプというかコックなので(^_^;)

続きを読む

エアクリーナーBOXの加工(補足!?)

以前にエアクリーナーBOXについて

以前の記事に書きました
エアクリーナーBOX(BOXに穴を追加)
の補足用としまして。


エアクリーナーBOXの穴あけ加工は、
基本的に蓋部分に加工する方が多いと思います。

その場合、問題点があります。

雨が降ると、エアクリーナースポンジが
水を吸ってしまう事があるからです。

少量ならば、まだしも場合により水を吸ってしまい
エアーの吸入の妨げになる可能性も出てきちゃいます。


続きを読む

2サイクルオイルとかオイルポンプ

2サイクルオイルには、
分離給油オイルと混合オイルという2種類のオイルが存在します。

オイルにブレンドされている添加剤や粘度の関係もありますが・・・・


基本的に分離給油用のオイルは混合オイルとしても使用できます。

ですが混合用オイルの場合は分離給油には向いていません。

その理由は、オイルが硬いからです。

なので混合用のオイルを分離給油で使用する場合は、
分離給油用のオイルとブレンドしたり灯油を混ぜるなんて方法を
使っている人もいるみたいです。



続きを読む

スーパーシステムのはずだった(^_^;)

キャブレターのパワージェットシステムは言わば追加ジェット

ですが、お馬鹿なことを考えたこの私は、
過去にトンデモシステムを作っていました。

パワージェットは負圧によって追加燃料を吹く

でも、出来ればここぞって時に燃料を吹いたら楽しくね?


そんな安易な形で思いついたのが、追加インジェクター(笑)


続きを読む

ジェットの詰まり

エンジン不調の時に良くありがちなのはキャブの目詰まりです。

  • アイドリングはするのに加速しない
  • 信号待ちで止まる
  • エンジンを掛けた時にパンと爆発音がする事がある

などなど、他にも色々な原因があります。


続きを読む

リードバルブの役目(おまけ:1次圧縮と2次圧縮)

リードバルブは、気にしている人は居ますが
気にしない人は気にしない

そんな非常に微妙な存在ですが、大事なパーツでもあります。

はたしてリードバルブとは、何をしているパーツなのでしょう?

エンジンに混合気を入れ逆流をさせないようにするパーツです。

4サイクルエンジンの場合は機械的に強制的に
バルブを開けたり締めたりしますが

2サイクルエンジンの場合は、圧縮空気などによってバルブを動かしています。


続きを読む


最新コメント
お問い合わせ

名前
メール
本文
にほんブログ村 バイクブログ トライク・スリーターへ
にほんブログ村
全般ランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

モンゴロウ
P_20211122_141542

使用車体は1979 Z50J Limited
朽果て掛けている車体を使って
ジャイロキャノピー(TA02型)
のスイングユニットとエンジンを
合体させて作り上げた車体

ロングツーリングにも走れるように
中華製のゴリラタンク&シートに
交換しています。
@gekopitのツィート

ゲコBUBU

光岡BUBU501
㈱光岡自動車製のミニカー

1982年から販売されたミニカー
「BUBUシリーズ」としては
「BUBUシャトル50」に次ぐ二代目

全長:約210cm
全高:約135cm
全幅:約120cm

※管理人は約二年間所有しました。