2016年8月7日茨城県坂東市にあるイワイサーキットで
とあるモトチャンプの1/32mileの大会の出来事

こんな変態マシーンを見に!!

流石に猛暑だったので会場には、こんな変態さんも居ましたが(爆)
三輪の仲間が参加しているので応援と言うか見学と言うか邪魔というか(^_^;)
1/32mileとは、ゼロヨン(0-400メートル)の小さいバージョンで
約50メートルを何秒で走るかという競技なんですが・・・
たかが50メートルじゃんと思うでしょうが・・・
この記事の最初の画像のマシンは2秒後半で走りきるマシンです。
2秒後半で走りきるマシンは50メートル到達時には
時速100キロオーバーに達します。
これがどれだけすごいかわかりますか?
0ー50メートルはフェラーリやポルシェよか速いと言うと
どんだけ速いかと分かってもらえるかと思います。
実際に、2秒台後半で走る車両なんて異次元です。
3秒台で走るマシンでも異常な速さです。
三輪もNOS積んで頑張ります(笑)
フレームやシリンダーは別物ですが、
エンジンのケースや駆動系ユニットはジャイロのものです。
三輪は遅いと思う人が、この車両の走りを見たら度肝を抜きます(爆)
そんな中1台、ひっそりとなんですが、無駄に高回転で走って、、、、
そこそこ速いのですが、伸びがイマイチ(^_^;)
ですが、その車両は何かが違う・・・・

普通の人が見ても、何が変なのかわからないと思います。

サイレンサーの手前に何かが居ます。
ですが、この車両は2サイクル!!
そうです、構造上たぶん現実化は無理では?と思いこんでた
2サイクルターボが実在してたのです。
超興味津々で、所有者さんに話しかけて色々聞きました。
この時は、膨張管無しで排気効率をあげようとしてバイプだけで
挑戦して失敗だったらしいですが、実際に膨張管付けて走った時は、
ちゃんと走って高ブーストとまでは行かないけど、
それなりにブーストが掛かってたそうな(^_^;)
世の中には、サーキットで裸族になる変態さんも居れば
2サイクルターボと作る変態さんも実在するのだなとビックリしました!
そこから半年もせずに、三輪乗りのとあるバカ野郎は・・・・

ヤフオクでブローしてなさそうな安いタービンを入手していました(爆)
メタル軸受けだとタービンブローが・・・
と思いボールベアリングタービンを(^_^;)

とりあえず、マスキングで穴を半分塞ぎ
エンジンノイズで画像が揺れてわかりづらいですが、、、、
タービンは回ってるみたいです(^_^;)
そんな感じで・・・・・
ここから、楽しい変態の世界へ突入です。
続く
とあるモトチャンプの1/32mileの大会の出来事

こんな変態マシーンを見に!!

流石に猛暑だったので会場には、こんな変態さんも居ましたが(爆)
三輪の仲間が参加しているので応援と言うか見学と言うか邪魔というか(^_^;)
1/32mileとは、ゼロヨン(0-400メートル)の小さいバージョンで
約50メートルを何秒で走るかという競技なんですが・・・
たかが50メートルじゃんと思うでしょうが・・・
この記事の最初の画像のマシンは2秒後半で走りきるマシンです。
2秒後半で走りきるマシンは50メートル到達時には
時速100キロオーバーに達します。
これがどれだけすごいかわかりますか?
0ー50メートルはフェラーリやポルシェよか速いと言うと
どんだけ速いかと分かってもらえるかと思います。
実際に、2秒台後半で走る車両なんて異次元です。
3秒台で走るマシンでも異常な速さです。
三輪もNOS積んで頑張ります(笑)
フレームやシリンダーは別物ですが、
エンジンのケースや駆動系ユニットはジャイロのものです。
三輪は遅いと思う人が、この車両の走りを見たら度肝を抜きます(爆)
そんな中1台、ひっそりとなんですが、無駄に高回転で走って、、、、
そこそこ速いのですが、伸びがイマイチ(^_^;)
ですが、その車両は何かが違う・・・・

普通の人が見ても、何が変なのかわからないと思います。

サイレンサーの手前に何かが居ます。
ですが、この車両は2サイクル!!
そうです、構造上たぶん現実化は無理では?と思いこんでた
2サイクルターボが実在してたのです。
超興味津々で、所有者さんに話しかけて色々聞きました。
この時は、膨張管無しで排気効率をあげようとしてバイプだけで
挑戦して失敗だったらしいですが、実際に膨張管付けて走った時は、
ちゃんと走って高ブーストとまでは行かないけど、
それなりにブーストが掛かってたそうな(^_^;)
世の中には、サーキットで裸族になる変態さんも居れば
2サイクルターボと作る変態さんも実在するのだなとビックリしました!
そこから半年もせずに、三輪乗りのとあるバカ野郎は・・・・

ヤフオクでブローしてなさそうな安いタービンを入手していました(爆)
メタル軸受けだとタービンブローが・・・
と思いボールベアリングタービンを(^_^;)

とりあえず、マスキングで穴を半分塞ぎ
エンジンノイズで画像が揺れてわかりづらいですが、、、、
タービンは回ってるみたいです(^_^;)
そんな感じで・・・・・
ここから、楽しい変態の世界へ突入です。
続く