どうも!おかっちです。

先週木曜日

image


来あがりました、シリンダー

うんこシリンダー4個分のお値段(爆)

image


憧れのアルミセンターリブシリンダー


去年はロンクラでリング引っ掛けて終わりましたが、今回はノーマルクランク(^_^;)

さくっと交換

とりあえず慣らし〜


と言いつつ30キロ走行後

ちょっと引っ張ってみる72キロくらいでやめる

エンジン音は悲鳴を上げてる感じはなくまだまだ余裕がある感じ


また、慣らしに戻る


日曜

捜し物〜100均やらリサイクルショップやら〜

image


とりあえず安いの見つけたので購入(笑)


夜に例の人がヤフオクで、落札して引っ張ってきてそのまま放置されている車両のメンテ依頼で(^_^;)

特に乗る予定は無さそう?無期限メンテ依頼?

車体をゲコピに置いて、お帰りは〜

おかっち運転(車)で神奈川の最寄りの駅へ


そして本日

image


通勤に使ってみた。

走るけど、まともじゃない(^_^;)

よくこれで神奈川から来たもんだと!


昼休み駆動系確認

image


スライドピースがない(爆)

image


キタコのプーリーらしい

ウエイトローラー…段減りが縦に(爆)

image


スライドピースが入る柱が……

予備のプーリー持ってきていないので無かった事にして組み立てるがプーリーのナットを締めたのにプーリーガタガタ…

プーリーボスはメッキ剥がれるまで削れているしプーリー側のボスが入る穴?も摩耗してガタガタ



ですが何故かベルトは新品、エアーフィルター?スポンジも新品くさい


他には…

image



オイルポンプの遮熱板…固定していない?

と言うかボルトが閉まらないでガバガバなのでナットかまして固定


他には?

image



キャブのセンサー?のホースが…


これのお陰で二次エアー吸いまくり?

アイドリングが怪しいのでホースを繋ぎました。


なんかオートチョークの動きもおかしいし色々とツッコミどころが多い感じです。


家に帰り…


ゲコキャノに過去に試してしっくり来なかったドスコイプーリー(2キロしか使用していない)に交換


付属のウエイトローラーをポンして…

試運転、REVIVEが入っているので予想通り少し重いかも?


ですが、プーリーがまともになったので、走りやすくなってきました。


ウエイトローラーセッテイングは、ちまちまやってベストを出しますかね!