いい加減に告知をしないとという事で(;^_^A
と言っても参加するメンバーは、ほぼ決まってる?
参加しようとする人が居ないからだ(笑)
何せ二泊三日と言う期間が・・・・
そして集合場所から長野某所へ、次の日に信州ツーリング、
そして最終日に集合場所へのトータルが約500キロ~なので、
その過酷さから参加する人は(;^_^A

かといって辛いと言うか、楽しいです。
と言っても参加するメンバーは、ほぼ決まってる?
参加しようとする人が居ないからだ(笑)
何せ二泊三日と言う期間が・・・・
そして集合場所から長野某所へ、次の日に信州ツーリング、
そして最終日に集合場所へのトータルが約500キロ~なので、
その過酷さから参加する人は(;^_^A

かといって辛いと言うか、楽しいです。
要するに信州ツーリング参加の為に?現地に行く為のツーリングです。
問題は過去5回行っていますが、確実に起こるのが?
3日間のどれかで、雨に合う、そして行きか帰りに何らかの車両トラブルが!
1回目 帰りにおかっちXのパーキングレバーが折れる(笑)
2回目 おかっちXの行きにキャブが脱落(;^_^A
元気号、峠で自足20キロ以下で登り中にセンサーが反応して
スピード落とせと警告される
3回目 アントニオ号BOXの蓋途中で開いたまま走行!
教えようにも追いかけると笑いながら逃走されなかなか教えられず(笑)
ついでの帰宅するので長野出発寸前にアントニオ号のLカバーのクラック
(じゃなくて完全に割れてた)で修理?交換事件
おかっちキャノ、バッテリー上がりで謎の現象続出
元気ストリーム、帰りの豪雨でクラッチ水没で出だしだけクラッチが(;^_^A
4回目 おかっちキャノ行にキャブとBOXの間のインシュが何処かに飛んでいく
帰りにピストンピンお亡くなり雨の中の交換しその後マフラー折れて
自走可能だが騒音問題で軽トラで回収
その間に元気Xは雨で電気系トラブル
5回 帰りにおかっちキャノ、取り付けて1000キロと走っていないstage6のクラッチを
滑らせお亡くなりに・・・予備のクラッチに雨の中の十石峠で交換
ツーリング中には、壊れない?と言われている?おかっち号や
トラブル知らずという元気さんの度ノーマルマシンなどがトラブルを起こすという
なんだか、面白いツーリングです。
ですが、ほかの参加者のトラブル的なものは何故かほぼ無いという(爆)
■開催日時 9月15(土)~9月17日(月)の三日間
■集合時間 午前10時
■集合場所 ドン・キホーテ入間店(駐車場)
■長野到着時間 不明
■最終日解散時間 トラブル次第!?
■用意するもの 参加する本人、車両、お金、おやつは300円まで?、寝袋、
携行缶(あると便利)、本人の自走車両の補修部品、雨合羽
着替え、その他必要に思えるもの。
※自走で行くので☆おかだ☆さんのご厚意により☆おかだ☆さん宅に宿泊させてもらいます。
その際、布団などが無い為に寝袋が必要になります。
あとは距離が距離なので当日の気分次第と言うか天候や
車両の状況などにより判断なので・・・



本当に適当な予定と告知です。(回数が増えるにつれて適当に)
基本的に飛び入り参加は、認可していません。
宿泊させてもらえる☆おかだ☆さんの事前に宿泊人数を把握してもらうために。
信州ツーリング自体は参加は自由です。
信州ツーリングの詳しい詳細はこちら。
参加したい人は、コメント欄もしくは直接おかっちまで!
問題は過去5回行っていますが、確実に起こるのが?
3日間のどれかで、雨に合う、そして行きか帰りに何らかの車両トラブルが!
1回目 帰りにおかっちXのパーキングレバーが折れる(笑)
2回目 おかっちXの行きにキャブが脱落(;^_^A
元気号、峠で自足20キロ以下で登り中にセンサーが反応して
スピード落とせと警告される
3回目 アントニオ号BOXの蓋途中で開いたまま走行!
教えようにも追いかけると笑いながら逃走されなかなか教えられず(笑)
ついでの帰宅するので長野出発寸前にアントニオ号のLカバーのクラック
(じゃなくて完全に割れてた)で修理?交換事件
おかっちキャノ、バッテリー上がりで謎の現象続出
元気ストリーム、帰りの豪雨でクラッチ水没で出だしだけクラッチが(;^_^A
4回目 おかっちキャノ行にキャブとBOXの間のインシュが何処かに飛んでいく
帰りにピストンピンお亡くなり雨の中の交換しその後マフラー折れて
自走可能だが騒音問題で軽トラで回収
その間に元気Xは雨で電気系トラブル
5回 帰りにおかっちキャノ、取り付けて1000キロと走っていないstage6のクラッチを
滑らせお亡くなりに・・・予備のクラッチに雨の中の十石峠で交換
ツーリング中には、壊れない?と言われている?おかっち号や
トラブル知らずという元気さんの度ノーマルマシンなどがトラブルを起こすという
なんだか、面白いツーリングです。
ですが、ほかの参加者のトラブル的なものは何故かほぼ無いという(爆)
■開催日時 9月15(土)~9月17日(月)の三日間
■集合時間 午前10時
■集合場所 ドン・キホーテ入間店(駐車場)
■長野到着時間 不明
■最終日解散時間 トラブル次第!?
■用意するもの 参加する本人、車両、お金、おやつは300円まで?、寝袋、
携行缶(あると便利)、本人の自走車両の補修部品、雨合羽
着替え、その他必要に思えるもの。
※自走で行くので☆おかだ☆さんのご厚意により☆おかだ☆さん宅に宿泊させてもらいます。
その際、布団などが無い為に寝袋が必要になります。
あとは距離が距離なので当日の気分次第と言うか天候や
車両の状況などにより判断なので・・・



本当に適当な予定と告知です。(回数が増えるにつれて適当に)
基本的に飛び入り参加は、認可していません。
宿泊させてもらえる☆おかだ☆さんの事前に宿泊人数を把握してもらうために。
信州ツーリング自体は参加は自由です。
信州ツーリングの詳しい詳細はこちら。
参加したい人は、コメント欄もしくは直接おかっちまで!